お客様
NTTデータが提供する栽培管理システム「あい作」は、
皆様と生産者様が目指す目標やゴールに向かってご活用頂ける手段です。
あい作を導入頂いている皆様の目標設定に向けた活用を一部ご紹介します。
煩雑なGAP提出書類作成を大幅に効率化。 契約栽培による所得向上にも大きく貢献!
日々の営農活動の記録とGAP管理基準を紐づけた運用があい作では可能です。
■GAP対応の実績
あい作は、日本GAP協会推奨システムとしても認定されており、GAPに取り組まれているお客様にてあい作を活用頂いております。
■導入後すぐに利用可能
対象となるGAPガイドラインに対して、あい作を利用したプロセスを自由に定義し、運用することが可能です。
≪活用項目例≫
・機械・施設・容器等の衛生管理
・農薬による環境負荷の低減対策
・肥料による環境負荷の低減対策
・農作業従事者の制限
・情報の記録・保管
・生産工程管理の実施
・記録保存の期間 など
■JA様の活用事例
GAPの証跡提出作業の効率化により所得向上に貢献したJA様事例についてご紹介しております。
