職員マイページオンライン説明会実施レポート
- Salesforce社にもご登壇 -
-
-
日時
-
2025/4/28
-
職員マイページの概要
第30回JA全国大会では、「協同活動と総合事業の好循環」がキーフレーズとして提起され、“組織・事業の枠を超えた連携強化による組合員のくらしを軸とした総合事業を展開すること” とされました。今後さらに組合員様・職員様ともに減少が予想される中では、組織一体で組合員様の理解を深め、職員間で連携することの重要性はますます高まっているのではないでしょうか。
そこで、これらの課題を解決するJA様の業務に特化した顧客管理・渉外支援サービス「あい作 職員マイページ」についてのオンライン説明会を開催しました。
「あい作 職員マイページ」は営農指導事業、信用事業、共済事業、その他事業の各領域において、分断されバラバラで管理されているデータと渉外業務を繋ぎ直し、ひとつのプラットフォームに統合することが可能なソリューションです。

職員マイページの構成
本サービスはSalesforce社とNTTデータのパートナーシップにより提供しています。
オンライン説明会の概要
開催日
第1回 : 2024年12月16日(月)13:00~14:00
第2回 : 2025年 1月14日(火)13:00~14:00
内容
・「職員マイページ」についてのご説明
デモ操作画面をご覧いただきながら、活用方法などを詳しくご紹介
・当サービスの基盤を提供するSalesforce社よりSalesforceの概要についてご紹介
参加者の声(アンケート結果より)
ご参加いただいた皆様からの声を一部ご紹介させていただきます。
必要な組合員情報が集約されており、
見やすさもよかった
デモ環境での使用が解りやすく
良かったです
JAの課題が明確になった
何ができるか理解できた
面白い内容でした
顧客管理システムの検討をしているため、
情報収集ができた
最新のCRM,SFAの現状が把握できました
事業間を横断する情報の一元化を自前以外で可能なシステムが存在する事を知れた
職員マイページの特長
Point 1 あらゆる事業の組合員情報を集約
組合員の属性情報や契約情報、各事業の取扱高やサービス利用履歴等、ありとあらゆる組合員様の状況把握を迅速化
Point 2 職員の目標実績管理、行動支援
組織の目標に対する各職員の役割に応じた目標設定、および活動実績管理を可能とし、JA様の目標達成を支援
Point 3 事業横断のデータ活用推進
日々の活動で蓄積したデータを活用して組合員ニーズや渉外機会を共有、事業成果の向上や機会損失の防止を支援
『職員マイページ』はこんな方におすすめ
組合員台帳がばらばらで情報共有や引継ぎに苦労している
データ活用が進まず経験や勘に頼った属人的な提案をしている
従来のマネジメントに限界を感じている(目標達成意識が希薄、過度な結果重視など)