総合ポイントとは

総合ポイントアプリは、組合員と一般消費者とのデジタル接点となるアプリを
JAの特色に合わせて簡易に構築可能とします。
組合員およびJAサービスを利用する地域住民が、ポイントサービスの利用によりポイントを貯め、
ランクに応じて特典を得ることができるという、会員向けのプログラムを提供できます。
利用者にJAをより身近に感じてもらうことで、JAのファンおよび組合員の加入を促進し、
経営基盤強化に寄与します。

point-img00-1-1

サービス概要

1. JAサービスの利用拡大につながるロイヤルティプログラム

店舗での買い物時のポイント付与に加え、オンラインショップやJAが提供するさまざまな事業の利用実績に応じポイントを加算します。また、利用回数に比例した会員ランク制度を導入することで顧客エンゲージメントを高め、JAのファンと組合員の拡大につなげます。

2. ユーザー体験を高度化するアプリ

ポイントカードをアプリで提供することにより、QRコードの読み取りやデジタルお買物券、デジタルクーポン等、アプリの特性を生かしたさまざまな機能の活用が可能となることから、ユーザー体験の高度化、利便性向上を実現します。

3. 効果的な施策の実行をサポートするマーケティング機能

ポイントやクーポン等の利用実績を、多様な観点で分析することが可能です。分析した結果を基に、ターゲットを絞ったキャンペーン情報の配信、期間限定ポイントの提供を行う等、効果的なマーケティング施策の実行をサポートします。

4つの特長

スマホアプリを用いたリッチな顧客体験


 会員証とクーポンをスマホでまとめて管理でき、紛失リスクを軽減します。
 JAサービスの利用でポイントをもらえ、お得にお買い物、カタログ交換などにご利用可能です。
 イベントやキャンペーン情報、JAサービスへ容易にアクセスできます。

ポイントサービスをロイヤリティプログラムへ


ポイントサービスをロイヤリティプログラムへと昇華させ、JA事業の持続的成長へ寄与する付加機能として、「ランク制度」「期間限定ポイント」などの実現が可能です。

国内最高水準セキュリティ対策


個人情報/高換金性情報にあたる顧客・ポイント管理領域は、当社製の「CAFIS  Explorer」基盤で運用します。「インフラ」「システム」の両面でセキュリティ対策を施した国内最高水準の環境にて安心安全なサービス提供をお約束します。

効果的な施策をサポートするマーケティング機能


ポイントやクーポン等の利用実績を、多様な観点で分析することが可能です。分析した結果を基に、ターゲットを絞ったキャンペーン情報の配信、期間限定ポイントの提供を行う等、効果的なマーケティング施策の実行をサポートします。

ポイントサービスの提供機能概要図
本ポイントサービスの提供機能概要図

■提供スキーム

本サービスの提供にあたり、JAのニーズに合致したサービス提供スキームを構築しています。

CAFIS Explorerの採用
本ポイントサービスが採用しているCAFIS Explorerは、顧客エンゲージメントの向上を実現するポイント・顧客管理SaaSです。2025年4月現在、9,000万人超の運用会員数を誇り、多様な事業体を持つ企業グループのポイント・会員管理の共通化に対応しています。JAの地域密着型の総合事業という事業特性を持つ類似企業での導入・成功実績があります。

CAFIS Explorer | NTTデータ公式サイトはこちら https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/cafis_explorer/

共同利用型での運用と 各JA に合わせた柔軟な対応
JAの特色に応じた機能を構築し共同利用型でサービス提供することで、高セキュリティ 、高機能のサービスを導入しやすいコストで迅速に提供します。また、NTTデータが各種サービスの追加、拡張を行うことにより、サービス提供後も継続して機能向上を図ります。
一方、共同利用型をベースに各JAのニーズに合わせた柔軟な設計も可能であり、現在利用中のポイントカードの継続利用、会員ランク制度の設定等、伴走支援することで各JAにとって最適なサービスを構築します。

お役立ち資料

あい作総合ポイントのご紹介

あい作総合ポイントの概要と特徴をご紹介しています。

thu_download_07

お問合せ

本ソリューションについて詳しくお話を聞きたい方・ご興味をお持ちの方は、
以下のフォームに必要な情報をご入力の上「送信する」ボタンを押してください。 

あい作に関するご相談・ご質問は、
お気軽にお問合せください